2012/06/27

ぽっかり


書きたいと思うことがあるにも関わらず

なかなか書くことが出来ないという状況。

こんな状況、かなり久しぶりだなと

自分自身が面白くなってきたので、

ぼちぼち書こうかなという気になってきた。


日曜日のROOMSでのライブ。

100名以上入ってたみたい。

ROOMSにしては少なかったのかな?

キャパどんくらいあるんだろ?

でもawamokにしては多かったよね。


演奏前に連続でトイレに行ったのは

久々だったと思う。

何か凄く緊張したのです。

たけちゃん最後だったからね。

ええもんやったらなーって気合いが

連続トイレを導いたのね、きっと。


横、たけ、よへの3人で

gigiでライブに出た時のことが

何故か思い出されたのです。

あのときも曇ったを演奏した。

日曜日も曇ったを演奏した。

なるほど、感慨深い。



生きているということは

自分の周りにある物事に

優先度を付けている

ということなのだろうと思う。

優先度を付けるという行為は

その人が持つ価値観から

判断され、実行されるものであり

その行為自体がその人が持つ価値観を

育んでいるのでは無いかと思う。


付けたいモノだけなら良いんだけど、

付けたくもない優先度を付けなきゃいけない

そんなことの連続の中で生活してる。

簡単じゃない、ほんとに大変。

でも優先度付けたって

それ以外はゼロになる訳じゃないし

選択じゃなく、偏りだと思うし、

よそ見だって、寄り道だって、

そんなものがあるからこそ

楽しいんだと思うのです。


そういや、この前、

「脇見運転禁止」って書いてある

プラカード的なモノを持った人達が

道路の脇に立ってドライバーの皆様に

注意を促してたけど、、

いやいや、脇見運転させとるがな!

と、ツッコミそうになった、、


って、話は完全に脱線。

しかし、脱線があるからこそ

面白くもなることもある。

そう、そんなこともある。


何が言いたいのかは、、

自分自身が1番良く分かってない。

ただ実感が無いのです。

横田氏は女房と言ってた。

なるほど。

僕にとってはawamok自体が

家族に近いんじゃないかと思うのです。

だから良く分からんのです。

きっと、次のスタジオに入った時に

あって気付くんじゃなかろうか。

でも心のどこかでは

ふら〜っと駐車場に現れて

機材を降ろしてるたけちゃんを期待してんだろうね。


ただ、寂しい。

でも、尊重したい。

むしろカッコイイとさえ思った。



あ、なるほど。

やっと何が言いたいか分かった。


俺も坊主にしたいってことだったんだ!!



なんちゃって。

たけちゃん、今までお疲れ様でした。

リーダーのお世話係は花古の2名で引き継ぎます。

さすがにたけちゃんのように1人では無理です。

それと、、

どんな形であれ、また一緒に演奏しようね〜

2012/06/23

不得手早起也

6時起き

初めての出張

初めての現場

歓迎会での焼酎
 
のせいで、昨晩はボロボロでした。

本日、ある程度調子を整えて

明日のライブに備えたいと思います。


明日は新曲やりますばい。

へへへへっへ、楽しみです。


ライブ詳細


「 THINGS WE SAY VOL.8 Turntable Films「Yellow Yesterday」 RELEASE TOUR in FUKUOKA」

2012年6月24日(日)
場所 : ROOMS
(福岡県福岡市中央区大名2丁目1−50大名ONOビル3階)
http://saito-kikaku.co.jp/rooms/
open:18:00 start:19:00
チケット料金: 前売り 3000円(1drink order) / 当日 3500円(1drink order)
出演者:awamok , Turntable Films , Predawn

TICKET 4/16 on sale!!
ABOUT MUSIC WEB予約
ローソンチケット L-86811
チケットぴあP167-624
TICRO MARKET 092-725-5424
RADIO 7 092-734-8511

問い合わせ
INFOMATION
ABOUT MUSIC 092-791-8305
http://aboutmusic.jp

2012/06/21

得手不得手

車内で写真撮影出来るほど

地下鉄通勤にも慣れてきた気がする。


新しい会社に入社して1週間。

とりあえず、自分の部署内の人達の

顔と名前を完璧に覚えた。

名前を覚えることが意外に苦手だと

30歳にもなって今更気付いた。


なぜだろう?

他人には興味が無いんだろうか?

第三者的な見解は、、「嫌な奴」で決まりだな。


とりあえず、

人の名前をサクッと覚える方法を知りたい。



明日は朝から鳥栖まで初出張。

作業着デビューですばい。

そして夜は歓迎会をやってもらいます。

いやーありがたや、ありがたや。

2012/06/20

わっぱ定食堂 木の葉モール店

今夜はわっぱで晩御飯。


車を買ってから

わっぱ@木の葉モールに行く頻度が

めちゃめちゃ上がった気がする。


車で10分の場所にわっぱがある幸せ。

結構レベルが高いと思われる。

福岡 と命名した人

昼休み。

新しい会社の目の前には

あの福岡城跡がある。

毎日石垣を眺めて出社出来る幸せ。


久しぶりに晴れたので

公園に散歩しにきました。

黒田長政の伝記でも読みたい気分。

あー本屋に行ってそのまま帰りたい。

2012/06/16

青緑赤、、黄色に出来ない理由があった

梅酒を漬ける。


左から

清酒(上善如水)

ホワイトリカー

焼酎(赤霧島)



梅の配分を間違えて

左の2つは梅が多過ぎるような、、

そんな気もせんでもないけど、まーよかろ。


出来上がりが楽しみ。

2012/06/14

さらば百道、さらばセミコンダクター



本日付で今の会社を退職します。

前の会社、今の会社、

共に半導体関連の仕事でした。

8年以上働いた半導体業界を去り

次は全く別のことをやります。

と言っても、設計という点では変わらないですが、

1からのスタートですね。

これから苦労等多々あるかもしれませんが

「変化の無い成長は無い」

ですので、モリモリ働こうと思います。

出来る男はどこに行っても出来るのだと

証明してやろうと思います。


今まで半導体業界でお世話になった皆様、

色々とご教授頂いた皆様、

本当に有難う御座いました。

半導体業界で学んだ仕事スタイルを生かし

次の職場でもガンガンやってやろうと思います。

2012/06/11

雰囲気こそ最強.

土曜日。

糸島にある白糸の滝に行く。

川で魚釣りが出来たり、

流しそうめんが出来たり、

家族連れは特に楽しめそうな場所。




雨なのか?

水しぶきなのか?

霧なのか?

いや、これがマイナスイオンなのか?

マイナスイオン、マイナスイオン、

イオンの意味も分からない人間が

雰囲気でその単語を発する今。

それはそれでアリなんだろうなと思う。

難しい意味何かよりも

その言葉が広まる、その雰囲気が伝わる

そういうことのほうが重要な時が

やっぱりあると思うし、それを認めなきゃと思う。

悲しくもそれが人間であり、その内の1人である自分。

認めなきゃなんでしょうね。。


滝の近くは水が溢れているせいか

緑が本当に元気いっぱいだったのです。

元気な緑は元気をくれる気がする。

まーこれも雰囲気なんだろうねー


モスキートにチクっと



昼、マリノアに行く。

どこから来たんだ?ってくらい

大量の人が溢れていた。


風が気持ちが良い場所で

ぽやーっとしてたら観覧車が目に入る。


観覧車。


中から外の景色を観覧するのか?

外から観覧車自体を観覧するのか?


命名した人の意図は前者。

しかし現実は後者のような気がする。


観覧車を眺めるの嫌いじゃない。



部屋でぽやーっとしてたら

ほっぺたをモスキートにチクっとやられた。


どんだけぽやーっとしとるんだ。


まったく、、

2012/06/08

辿り着いたのは「須藤元気vsジャクソン・ページ」でした

iPS細胞から肝臓を作ることに

横浜市大で成功したというニュースを見る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00000086-jij-soci

いやー凄い。

その内、人間全体を人工的に作ることが

出来るようになるのでは無かろうか?

まだまだ我々が生きている今は

人間の進化においての過渡期なんだろうな〜

こうやって少しずつ進化する人間達、

それを生み出す人の探究心ってのは

本当に凄いんだなーと痛感した。


しかし、僕にとってもっと凄いことがあった。

ななななんと!

awamokベース花田氏にblogを褒められたのだ!

http://blog.awamok.jp/?eid=975327


ツチノコを発見する。

カブトガニを発見する。

花田氏に褒められる。

くらいレアなことなのです。


いやー頑張って書いてて良かったな〜と

しみじみ思うのです。

今日は疲れていてblog書く気は無かったのだけど

花田氏に褒められて興奮したので

今日もこうやってblogを書いております。



そうそう、最近もう1つ興奮したのが

須藤元気が中心にやってる

WORLD ORDER のPV。



これ凄いすね。かなり興奮しました。

どれくらい凄いかって

全然格闘技に興味が無いのに

このPVを見た後に須藤元気に興味津々になり

須藤元気の引退試合を見てしまったくらいです。





どんな形であれ表現するってのは

本当に素晴らしいな〜と思ったのでした。

2012/06/07

漫画家 岩明均

好きな漫画家は?と聞かれたら

沢山候補に挙がるから絞れない。

天才だと思う漫画家は?と聞かれたら

きっと「岩明均」を挙げると思う。


これまでに読んだことがある

岩明均の作品と感想をサラリと。



風子のいる店 (全4巻)

初期の作品。

盛り上がりに欠けるシュールな作品ではあるが

たまにググっと惹き付けられることがある。



寄生獣 (全10巻)

問答無用の名作。

好きな漫画ランキング上位の常連。

ミギー!!!




七夕の国 (全4巻)

隠れた名作。

寄生獣の雰囲気がチラホラしてる。



雪の峠・剣の舞 (全1巻)

うーん、ちょっと、、

歴史物なのは好きなんだけど、

ボリュームも足りないしパンチも足りない。



ヘウレーカ (全1巻)

ボリューム無いけど結構良い。

ここからヒストリエに繋がるんだろうな~



ヒストリエ (現8巻??連載中)

かなり良い。

まだ終わってないから何とも言えないけど

現段階では名作の予感。

歴史好きにはたまらない。

ヒストリエの今後が楽しみ過ぎる。

って、最近漫画ネタ多いなーと反省してます。。


いや、日本の漫画は価値ある文化だ!

日本が世界に誇れるものは

漫画、アニメだけでは無いか!

だから漫画ばかりでも良いのだ!

そうだ!そうだ!!


ジャパニメーション!万歳!!


2012/06/06

ほたるの里のほたるまつりへ

先週の土曜日の話。

福津市にあるほたるの里で

「ほたるまつり」があるということで

張り切って行ってきました。


18:00頃公園に着いたのですが、

こんな感じで広い駐車場も

車がだいぶ埋まってました。




既に公園には人がいっぱい居て、

まだ日が沈んで無いから

みんなのんびりしながら蛍を待ってました。





出店が出ててテーブルや椅子があって

町内の夏祭り的な盛り上がりで

こっちにもかなり人がいっぱい居ました。



20:00過ぎ頃、薄暗くなったころに

蛍がチラホラと出現し

結構みんな興奮してました。

そんな中、僕も、かなり興奮してました。

かなり久しぶりにみる生の蛍。

いやー凄い。本当に光ってる。


こんだけ人が集まるのも納得出来る。

数的にはそんなに沢山では無かったですが

良いモノ見れました。

蛍様、有難う御座いました。




iPhoneのカメラで蛍を撮影してみましたが、、

真っ黒の写真となりました。

まー当然っちゃー当然ですね。

一眼で撮った写真もありますが、、

面倒なので、また今度アップしますかね。。


「面倒なら真っ黒の写真すら載せるなよ!」

というツッコミ、お待ちしております。

皇国の守護者


久しぶりに出会った名作。

かなり好み。

好み過ぎる。


主人公の剣牙虎の名前が

「千早」ってのも素晴らしい。

私の地元、千早です。


しかし、いきなりの打ち切り。

単行本は全5巻で終了。

これから!って時に、、

続きが読めないのが素直に悲しい。

2012/06/05

パジェロミニ純正オーディオとiPodをUSB接続する話

パジェロミニ純正のオーディオ。

「USB経由でiPodと接続可能」と書いてたので

iPod、USBケーブル持って車に乗り込んだら

USB差し込み口がオーディオ正面に付いてない。。


「USB差し込み口は?

iPod接続出来ると聞いたんですが、、」


と、三菱のディーラーで聞いてみたら、


「差し込み口はオーディオ裏側にあります。

このままでは接続出来ないので、

裏面からUSB接続ケーブルで

差し込み口を表に引っ張ってこないと。

ケーブル代と工賃で5000円程度です。」


いやいやいや、あり得ん。

5000円も取りますか?

おうおうおう、ナメられたもんだ。


ってことで、自分でやる。




まずはオーディオ周りのカバーを外して


そんでオーディオを止めてる4つのネジ外して

オーディオを表に引っ張り出して

USB差し込み口にUSBケーブルを差し込む。



差し込み口を拡大するとこんな感じ。


iPod接続先は適当に引っ張り出して

iPodに接続して完成。



作業は10分程度。

これで5000円取りますか。

こういうとこで儲けないと

ディーラーはやってけないのかな〜

2012/06/01

機動警察パトレイバー


「機動警察パトレイバー」を かなり久しぶりに読む。 いやー素晴らしい。 色褪せない名作とはこのことだ。 ただのロボット漫画? いえいえいえ、 むしろロボットは蔑ろにされてます。 おっと、ロボットでなくレイバーね。 相変わらずグリフォンはカッコイイ。 イングラムよりもグリフォン派って人が 多数居ると思うのは僕だけでしょうか? 結構昔の作品にも関わらず まだまだ時代はパトレイバーに追いついてない。 そう、未だに未来の話なのです。 凄いっすね、人間の想像力ってのは。 そしてそれを具現化した創造力はもっと凄い。 よし、久しぶりに 押井守が手掛けた映画版を見ることにしよう。