なるほど。 言葉には歴史があるのだなと思う。 500年後、「きゃりーぱみゅぱみゅ」が 若者が楽しそうにはしゃいでる様 という意味で使われていても おかしくないのだなと深く考えた。 きゃりーぱみゅぱみゅ って 当たり前にみんなが使ってて きゃりーぱみゅぱみゅって 噛まずに日本人が流暢に話せるように 進化していることも喜ばしく思う。
きゃりーぱみゅぱみゅって書きたいだけやん
>シンノスケ様ほんとはあと8回くらい書きたかった。
きゃりーぱみゅぱみゅって書きたいだけやん
返信削除>シンノスケ様
返信削除ほんとはあと8回くらい書きたかった。