朝から須恵ガーデンで
レコーディングのエンジニア作業。
昼はもちろん美味しいランチを食べる。
そんでそのままスタジオへ。
やはりスタジオは楽しい。
この時間が1番楽しいですね。
しかし、バンドをやっていくってのは
他にも色々とやらなきゃいかんのです。
演奏と練習以外をやってくれる
スーパーサポートみたいな人がいてくれたら
本当に楽なんだろーなーなんて思ったり。
そしたらもっと練習出来ますからね。
まー、しかし、しかしですね、
自分達の手で色々とやってることで
自分の中でのバンドの価値観も
上がるのだと思うのです。
苦労した分、大事に思えるというか。
何かを創るってのは
きっとそういうことなんじゃ無いかなと。
何が言いたいか良く分からんですが、
要するに、楽しんでるってことです。
死ぬ間際に 楽しかったー! と言えるように
もっともっと楽しんでいきましょう。

直線が好き。
そんだけ。
夕立が凄い。
しっかりと会社からの帰宅時間を狙い
結構な量の雨が降る。
そのせいで、貴重なアフターファイブが
身動きできないで困ってる。
最近、家でのパソコン作業が増えた気がするから
ちゃんとしたテーブルとイスとPCを購入したい。
12-CoreのMac Proを購入してみたり。
OKAMURAの椅子を購入してみたり。
テーブルは、、ガタガタしなきゃ何でもいいか。
という小さな目標を書いておくことで
きっと何かが変わるのではないか。
これを見た人がPCを送ってくれたりとかね。
だから、ここで使ったエネルギーは
きっと無駄では無いと信じよう。
いや、無駄かどうかを定義し始めると
そもそもblogを書くという行為は?
という話に進んでしまいそうなので
無駄という概念は捨てようと思う。
そう、無駄では無い。
無駄なんて1つも無い。
そう言える人生を送りたいと
思ってるんだろーなー

週末は東京に行ってきました。
高校時代の友人の結婚式に参加するためです。
素敵な人達に囲まれてるなーと
そんなことを思う良い結婚式でした。
周りの人を大切にすることで
逆に自分も大切にしてもらえるのだと
凄く大事なことを再確認出来ました。
ありがとう。
ボブ、なおやにも会えたし
2人の家に遊びに行くことも出来たし
スターフライヤーにも乗れたし
疲れたけど良い週末でした。
さて、今週も頑張りますかね。

変な物食べたら
また胃カメラ飲むことになるからね、、
明日は久しぶりの東京です。
初スターフライヤーです。
いやー、楽しみ楽しみ。
昼休みに
ご飯を食べるときだけ
少しずつ読み進めていた
夢で会いましょう 村上春樹・糸井重里
を読み終わってしまった。
短編と呼べないほどの
短い短い話が連なった作品。
村上春樹、糸井重里が書いた話が
ランダムに並んでる。
当たり外れはあったけど
ここから更に話が膨らめば、、
と期待させる話が多々あった。
長編をガッツリ読む時間が無いから
こういう短編モノを読んでるのだけれど
短編を読むことで長編が読みたくなるという
悪循環に陥ってしまう、、
そろそろ腹をくくって長編を、、
と、言いたいとこだけど、
ライブやらレコーディングやらが
落ち着かないと無理ですね。
ということで、
今からインストアライブの打合せの為に
タワレコ天神店に行ってきます。
ライブ詳細は後日UPします。
土曜日。
すえガーデンでのライブ。
反省点等は、まー毎度のごとく多々ありますが、、
ライブ後、沢山の方々に話し掛けられ
色々な方と話が出来て嬉しかったです。
美味い飯も食えましたし。
そのまま、awamokメンバー全員で
久しぶりにタケ氏の家へ行きました。
相変わらず居心地が良過ぎて酔う酔う。
開始1時間くらいで既にほわわんとしてました。
安い梅酒はのどごしがイガイガすることを
しっかり確認出来た夜でした。
楽しい1日でした。ほんとに。
次は海の日のライブですね。
それまでしっかり練習してやらんとですね。
頑張りましょうかねー

きっと楽しい1日になる。
そう思える今があることが
どれだけ幸せか。
1杯だけ梅酒を飲んで
明日に備え、寝るとしよう。