十日恵比寿へ。
昼間、人が多過ぎて並ぶのを断念し
実家→晩飯→久山温泉 で時間を潰し
夜中の12時頃に再リベンジ。
しかし、人人人人人人人人人人人人、、
昼ほどでは無いがなかなかの長蛇の列。
十日恵比寿をなめてた。
調べてみたら合計100万の人が訪れるらしい。
恐ろしいお祭りです。
夜だからか、夜王、嬢王の方々がチラホラいたり、
元気な若者達がお酒を飲みながら楽しそうにしてたり、
会社帰り?飲み帰りの人が騒いでたり、
そんな人達を横目で眺めながら
結果、1時間ほど並んでお参り出来ました。
その後、福引をして福笹と景品をゲット。
初めての福引の景品は 猿の置物 でした。
もっと恵比寿っぽいのを期待してましたが、
まぁ、これも運命なのでしょう、大事にします。
来年は 打ち出の小槌が 当たりますように、、
0 件のコメント:
コメントを投稿