2010/08/30
挑戦という便利な言葉
雨がチラホラしてるのに
洗濯機を回し始めました。
イェス、チャレンジャーです。
チャレンジャーが集まるawamokは
来週末は須恵でライブです。
美味しいご飯が食べれるみたいなので
良かったら遊びに来て下さい。
< awamok live info >
『秋の夜長の音楽会♪』
●2010,9/11(土)
●創作膳 すえGarden にて。
●18:00open/19:00start
●¥3.500(食事付き!!ビュフェ,フリーソフトドリンク)
出演:
awamok
カンバス
HiKiKaTaRi(solo)×ayuko(From lem)
※創作膳 すえGarden 福岡県糟屋郡須恵町新原486-1
(JR香椎線 新原駅下車 徒歩10分/西鉄バス,新原バス停下車 徒歩7分)
”お問い合わせ&予約”
■すえGarden:092-933-5823
■トミナガマイ:tominagamai@lep.bbiq.jp
2010/08/29
炎の色
シシシ
ライブが終わり帰宅中です。
砂浜、思った以上に強敵でした。
靴、砂だらけで気持ち悪いです。
予想以上のアウェー感and開放感。
なかなか体験出来ないコンディションでした。
良い経験ですね。
こうやって逞しくなっていくのです。
今日のご褒美は
ガリガリ君くらいっすかね。
地下鉄降りて食いながら帰ろうかなー
滅多にそんなことしないから
なんか贅沢な気分です、、
ししし。
シシシって笑うキャラクターがいたな。
なんだっけ?
とら?ライオン?犬?
なんだっけ?
んーー
気になってきた。
調べよう。
Googleさんに聞いてみよう。
シシシ。
2010/08/27
赤鬼ですばい
2010/08/25
K-MIXさん
静岡のラジオ局 K-MIXさんで
awamokをピックアップして頂きました。
http://www.k-mix.co.jp/2strike1ball/draft/
今週木曜日までawamokの曲が紹介されるみたいですので、
静岡近辺の皆様、是非とも聞いてみて下さい。
awamokをピックアップして頂きました。
http://www.k-mix.co.jp/2strike1ball/draft/
今週木曜日までawamokの曲が紹介されるみたいですので、
静岡近辺の皆様、是非とも聞いてみて下さい。
福山城へラブコール
ドーナツスタート
新幹線待ち。
ミスドで朝からドーナツを食べる。
ドーナツを食べると
村上春樹の小説が読みたくなる。
きっと羊男のせいだろう。
一昨日、ふらりと入った池袋の定食屋さんはアタリでした。
香味ハラミステーキ、凄く美味しかったんす。
知らない街の定食屋って
ほんとにワクワクしますよね。
チェーン店じゃ無い古びた店とか見つけると
ワクワクして入っちゃいます。
たまに失敗して吉牛にしときゃ良かったと
後悔することもありますが、、
今日は岡山出張です。
がんばっていきましょーかねー
2010/08/24
東の人に手紙を書こう
帰りの飛行機の中で
ドイツについて考えた。
東西に分裂したドイツについて。
そのまま
その感覚を維持したまま
その想像世界に浸ったまま
日本が東西に分裂したことを想像してみた。
滋賀とか奈良とかあの辺に
国境と呼ばれる境界線が設定されて
別の国として成り立つ様を想像した。
疑問とか
アンバランスとか
矛盾とか
ストレスとか
色んなものが思い浮かんだけど
とりあえず言えることは
寂しい ということ。
僕には
東京にも
神奈川にも
千葉にも
埼玉にも
静岡にも
愛知にも
東日本には沢山友達がいる。
その友達達が急に違う国の人になって
簡単に会えなくなるなんて
パスポート無しじゃ会えなくなるなんて
そんなことは嫌だ。
そう、シンプルに嫌なのです。
お菓子を買って貰えない子供が
駄々をこねるくらい純粋に。
なんか、変に怖くなったから
東Japanの人達に
手紙でも書いてみようかな。
国際郵便になる前に、、
そんだけ。
登録:
投稿 (Atom)