友達からメールがきた。
うちの庭に梅がいっぱい落ちてるから
拾いにこない?今年も梅酒漬けるんでしょ?
というメール。
メールを見てどうしようか悩む。
という夢。
今年は梅酒を漬けるかどうか悩んでる。
だからこんな夢をみたのかな。
別にmustでは無いのだけれど。
漬けなきゃいけないような気がする。
今年も漬けるかな、、
友達からメールがきた。
うちの庭に梅がいっぱい落ちてるから
拾いにこない?今年も梅酒漬けるんでしょ?
というメール。
メールを見てどうしようか悩む。
という夢。
今年は梅酒を漬けるかどうか悩んでる。
だからこんな夢をみたのかな。
別にmustでは無いのだけれど。
漬けなきゃいけないような気がする。
今年も漬けるかな、、
トレーニングを受けるために
今日は糸島まで行ってきました。
agilentさん、流石にしっかりしてる。
トレーニングテキストもばっちり。
講師の方もプロでしたね。
スピード、声量、丁寧さ、、
全てにおいて素晴らしかったです。
めんどうなのは出張報告書を書くこと。
んー、明日書こうかな、、
糸島帰りにバイク屋に寄って
オイル交換もしてきました。
なんとなくそろそろかなーと思って。
20分は掛かるかも、、
と受付で言われたけど
10分で仕上げてきたメンテナンススタッフ。
流石です。
世話になってるバイクですからね、
大事に乗ってやらないかんです。
これだけ豪華なランチが
なんと1000円で食べれます。
とりあえず、とっても美味しいので
是非とも食べに行ってみて下さい。
お店の空気感も素敵ですので
須恵方面にデートに行く予定の
男子の皆様にも凄くオススメなお店です。
きっとレディは喜ぶはずです、、たぶん。
さっきのブログで写真載せ忘れてたので
連続投稿してみました。
須恵ガーデンでの初レコーディング。
雨音との闘いは完全なる敗北。
雨の日のレコーディングは難しいですね。。
まー、こればっかりはね。
天気には勝てませんからね。
焦らずじっくりやるしか無いでしょ。
とは言え、須恵ガーデンのランチは
本当に美味しかったです。
次のレコーディングが楽しみです。
通称ヤフオク。
落札は何度かしたことあるけど
出品ってのはやったことが無かった。
しかし、要らない服を整理しようと
少し前に初めて出品してみた。
4つほど出品してみたのだが
2週間くらいやってる内に2つも落札された。
ちゃんとお金も振り込まれてたし
商品もちゃんと配送したし。
意外とすんなりいくもんですね。
出品してる時は
何件アクセスがあったとか
ウォッチリストに登録されたかとか
入札があったのかとか
結構気になってちょこちょこみたりします。
これ、意外と楽しいかも。
まーその分面倒なこともありますけどね。
写真撮ったり、商品の説明書いたり、、
とは言え、要らないものがお金に替わり
かつ、誰かが利用してくれるってのは
なかなか良いことじゃないかなと
思ったりしてるわけです。
これからもちょこちょこ出品しようと思います。