2010/03/05

ロンリーバス


今、バスに乗っております。


お客、僕1人です。


こんなときって

運転手さんに話し掛けたが良いっすかね?

良い天気ですねー とか。

うーん。

この微妙な空気、、



早く誰か乗ってきて下さい。

お願いします、、




ポテサラダンス


僕、ポテトサラダが好きなんです。

ポテトサラダでご飯が食べれます。

食パンの上に乗せて食べたりもします。


結構濃いめのヤツが特に好きです。

もちろん自分でも作ります。

キュウリとかめっちゃ薄く切ります。

タマゴとか乗せちゃいます。


どこでも美味しいんですが、

ポテトサラダにこだわってるお店って

なかなか無くてですね、

ここのがうまい!!ってのは無いんです。


誰かうまいお店知りませんか?

情報、お待ちしております。



それにしても、最近天気悪過ぎです。

はよー晴れてくれんかなー




2010/03/04

タノシメル


大学の教授ってのは

オタクの頂点みたいな存在ですね。

本当に自分の研究分野のことが大好きみたいで

子供が仮面ライダーの話をするときのような

そんなワクワクした表情で熱く語ります。


そのくらい楽しめないと

大学教授にはなれないんでしょうね。

教授になりたくてなったというよりは

好きなことを我武者羅にやってたら

気付けば大学教授になってた・・

的な人が多いような気がします。


何事においても

楽しめるってのは1つの才能ですね。

楽しむことって大事なことだと思います。

なので・・

とりあえず楽しんでいきましょー!!


おーー!!!



2010/03/03

外付けHDDの品質

本日、面白い話を聞きました。

HDD(ハードディスクドライブ)の

品質と用途についてです。


品質検査をして結果が良い物から


1、車載用

2、サーバー用

3、PC内臓用

4、外付けHDD用


となるそうです。

なので、外付けHDDは

あまり買わないほうが良いみたいです・・


ま~考えれば確かにそうですね。


車は環境悪いとこで使いますから

やっぱいいヤツ使いたいですし・・


サーバーは24時間稼動してますから

やっぱそこそこのヤツ使いたいですし・・


ノートPCとかはそれなりに持ち出すから

やっぱそれなりのヤツ使いたいですし・・



んー

やっぱ外付けHDDは1番格下ですね。

だいたいバックアップ用だったりですからね。


昔、バッ○ァローのHDDがすぐに壊れて

ぶちキレたことを思い出しました。


なるほど。

買った僕がバカでした。

今後はPC内臓向けHDDを買って

パッケージで覆って使うことにしましょうかね。




そんだけ。

ヒナ様


本日は雛祭りなんですよね?

僕は男の子ですので、

いまいち雛祭りがピンときません。


人形を飾るんですよね?

なんか食べるんですよね?

なんかのお祝いになるんですよね?


能面みたいな顔した人形が

凄く攻撃的で若干気持ち悪い。

そんな印象しか持ち合わせてない僕は

そのうち人形に囲まれて

袋叩きにされる夢でもみるのでしょう。


なんちゃて。




2010/03/02

リンゴのお礼


夜中の1時に食べたリンゴは

優しさで溢れてました。


折尾に行って

お客さんと飲みに行って

終電に乗って

駅から歩いて


疲れて帰ると

冷蔵庫には優しさの塊があったのです。

ありがとう ありがとう ありがとう


お礼に

折尾駅で見かけた絵の写真を

送りたいと思います。




2010/03/01

ネーラ


只今、アクロスです。

ロボットはマクロスです。


そうそうそう、

最近、ガンダムが見たいんです。

それも最近のやつを。

なんか凄く評判良いみたいですから。


久々に根暗オーラ(通称:ネーラ)を

全開にしてやろうかと

密かに画策しておます。


ネーラを消化して春を迎えたいなー

なんて考えてる訳ですよ。



ネラネラ



揺れる人人


人にとって

直立不動という言葉が

成り立つのだろうか?


いつも揺れているから人なのだと

そんな風に思った夜は

月がとっても明るくて

何か許された気がしました。


良い夜です。


ぐわわわーん